ママたちのファッションバイブル、雑誌VERY。
子育てママや働く女性たちのシーン別ファッションやライフスタイルに至るまで最新の情報をお届けしているおしゃれな雑誌ですよね。
そんなVERY、数々のお受験スーツも紹介されているのはご存じですか?
もうすでにチェック済みでしょうか?
まさにちょうど幼稚園、小学校お受験を控えたお子さんがいるママ世代にご愛読されている方も多いのではないでしょうか。
VERY掲載のお受験スーツであれば、きっとおしゃれなラインナップで紹介されていそうですよね。
小学校、幼稚園受験のお受験スーツとして実際相応しいセレクトなのか?
シーン別にどのブランドのものをセレクトしたら良いのか?
などなど、VERY掲載のお受験スーツ、詳しく解説していきます!
VERY掲載のお受験スーツ、実際のところどう?

お受験本番の秋頃になるとVERYではママのお受験スーツファッションをよく取り上げてますね。
そんなVERY掲載のお受験スーツやワンピース、セットアップなど、直近の2021年秋号を中心に過去に紹介されてたものをピックアップしてみると、
- ミス・アシダ
- 自由区FORMALL
- CARETTE
- ハッピークローバー
- メアリーココ
- 東京ソワール
- CELFORD
などのお受験スーツ、お受験ファッションが取り上げられていました。
さすがVERYセレクト、どのスーツやセットアップなどもお受験の装いとして十分に対応できるブランドばかりです。
余談ですが、私自身も我が子のお受験を経験しておりまして。
ある時、とある超超有名付属小学校の説明会でVERYで大人気のとある有名スタイリストさんをお見かけしたんです!
ほかのママたちからも浮かない間違いのないお受験ファッションに身を包んでいらしてて。
だけどどこか垢抜けていてとっても素敵だったんです!
『なんで?可愛い~!』と観察眼が光ってしまいました。
紙面そのままプライベートでも実践されているんですね。
支持率高きおしゃれなVERYでこれだけ素敵なスタイリングを数々されていたらご自身も素敵なのは当たり前です。
余談長すぎました。。
お受験といっても幼稚園お受験、小学校お受験、また本番の面接だけでなく学校見学会や説明会など様々なシーンがあります。
そんなシーンに応じたVERY掲載おすすめのお受験スーツ、お受験ファッションを詳しくご紹介して参ります。
VERY掲載のお受験スーツを解説!小学校お受験、シーン別のおすすめは

小学校お受験のママの装いといっても、お受験本番の面接用スーツ、学校見学会や説明会でのワンピースなどシーン別に必要なママのお受験アイテムは様々です。
VERY掲載のお受験スーツのおすすめをシーン別にご紹介して参ります。
VERY掲載のお受験スーツ|小学校お受験本番おすすめは
お受験本番では、ワンピースにジャケットという組み合わせの濃紺スーツが一般的ですよね。
お受験本番、面接用のスーツとして重要なポイントは、表地ウール100%のマットな光沢のある上質な素材のスーツであることです。
ママたちみーんなデザインも似た濃紺一色の装いの中で安っぽい生地ではわかる人にはわかってしまいます。
逆に言うと、質の良い上質なスーツを着ることで面接で第一印象を輝かせることができるのです。
VERYに掲載されたそんなとっておきのお受験スーツは?
「ミス・アシダ」

画像引:ジュン・アシダ公式HP
そんな条件を満たした完璧なお受験スーツが「ミス・アシダ」。
ママたちみんな一様に濃紺一色の中で、
差をつけるのは生地の質感です。
一目見て上質さが分かるイタリア製ウールジョーゼットに、カッティングも美しいミス・アシダのお受験スーツは、上品な佇まい演出してくれます。
難関付属校や伝統女子校、ミッション系の学校でも自信を持って臨めます。
お受験対応スーツとして数種類あるようですが、フリルカラーのアンサンブルはちょっと華やかすぎますのでこちらはお受験用ではなく入学式向きです。
お受験スーツ、ジャケットの襟元はお首元の詰まった華美でないデザインが主流ですのでご注意を。
伊勢丹新宿店などで取り扱っています。
ハッピークローバー
お受験グッズ専門店「ハッピークローバー」。
実店舗もありますが、お子様のお受験アイテムからママのお受験スーツまでネット通販で購入することができます。
百貨店で10万円以上するお受験スーツと同等以上の生地と縫製にこだわったお受験スーツが5万円台で揃っています。
表地ウール100%、そして裏地には夏でもひんやりとした肌さわりのベンベルグ生地(キュプラ100%)を使用というこだわり。
デザイン的にもどんな学校にも対応できるラインナップです。
ネット注文では心配という方に、ご購入を前提に2着のスーツを往復送料無料で自宅で試着できる「2着無料試着サービス」や、商品の交換もOK(往復送料はお客様負担)となっています。
東京ソワール
フォーマルウェアブランドとして百貨店でも取り扱われている安定のブランド「東京ソワール」。
お受験スーツも、デザイン、品質共に間違いのないブランドです。
ラインナップの中に鎖骨が見えるくらいジャケットの襟元が少し大きくあいたデザインのスーツがありますが、こちらはとても素敵ですが、カトリック系の女子校などよりきちんとした慎ましやかさを求められる学校では少し不向きですのでご注意を。
共学校などそこまで厳粛さを求められない学校ではとても素敵なお受験スーツです。
VERY掲載のお受験スーツ|小学校お受験説明会おすすめは
小学校お受験での学校説明会や見学会に相応しい装いは?
おすすめはオールシーズン使えるワンピースやスーツであることです。
説明会や見学会は春ごろから初夏にかけて始まりますからね。
時期によっては連日続く説明会や見学会、ホームクリーニングができる生地ですとさらに便利です。
VERYに掲載されたそんなとっておきのお受験スーツは?
「自由区FORMALL」
「自由区FORMALL」のお受験スーツです。
オールシーズン対応、しかもホームクリーニング可。
春から初夏にかけて説明会や見学会が行われる時期では、ジャケットなしのワンピースだけの着用でもOKだったりします。
そんな時、こちらのワンピースは衿元とウエスト部分に細い切り替えをいれてアクセントをきかせていたり、襟の取り外しができてTPOに合わせて印象を変えられるなど、かなり凝ったデザイン。
まさに説明会や見学会の時期にぴったりの一着となりそうです。
スカート部分のシルエットは最近主流のふんわりとしたフレアーとなっています。
「CARETTE」
同じく、ホームクリーニングが可能で説明会、見学会の時期から本番まで使えるのが「CARETTE」のスーツ。
スカートのシルエットなど程よく流行を入れつつ、お受験シーンにしっかり対応できるきちんと感も損なわれていません。
ジャケットの種類も豊富です。
お値段的にもうれしいラインナップですのでぜひチェックされてみてください。
VERY掲載のお受験スーツを解説!お受験幼稚園、リベラル幼稚園|幼稚園別おすすめは?

小学校お受験とはまた少し様子が違ってくるのが幼稚園お受験です。
伝統女子校付属幼稚園やカトリック系の付属幼稚園のお受験と、わりと自由のききそうなリベラルな私立幼稚園とではママのお受験ファッションも違ってきます。
VERY掲載のお受験スーツのおすすめを幼稚園別にご紹介して参ります。
VERY掲載のお受験スーツ お受験幼稚園におすすめは
いわゆるお受験幼稚園といわれる幼稚園とは、小中高大までなどの付属幼稚園、女子校付属幼稚園、また小学校受験に強いとされる有名私立幼稚園などのことです。
そんなお受験幼稚園に相応しいVERY掲載のお受験スーツブランドは、小学校お受験のおすすめお受験スーツとほぼかぶりますが、「ミス・アシダ」、「ハッピークローバー」、「東京ソワール」といったブランドです。
デザイン、生地の上質感、どれをとっても文句のないブランドばかりです。
ただ気をつけていただきたいのは、カトリック系女子校付属幼稚園や伝統付属幼稚園はきちんとした中にもさらに気を配っていただきたい点があります。
- お首元が詰まったデザインのジャケット
- ジャケットのボタンはくるみボタン
です。
上にあげました3つのブランド、さまざまなデザインのお受験スーツが揃っていますので受験する幼稚園にぴったりのものをお選びください。
VERY掲載のお受験スーツ リベラル幼稚園におすすめは
そこまで厳しさのないリベラルな私立幼稚園の場合は王道のtheお受験スーツでは逆に浮いてしまうこともありますよね。
お受けになる幼稚園の雰囲気にもよりますが、濃紺スーツでなくても良いのならダークカラースーツやセットアップなどの装いをおすすめします。
または、お仕事用、入園後の行事用としても併用できるようなジャケットやパンツスーツなども良いですね。
「CELFORD」のセットアップ
スーツでなくてもOKな幼稚園の場合、きちんと見えて面接後も使いまわしができるセットアップが便利です。
「CELFORD」のセットアップはネイビーでお首元がつまっていてきちんと感がありつつも、トップスの上品なギャザーが華やかさも演出してくれます。
面接後もお仕事用、普段の園送迎など幅広く使えそうですね。
「メアリーココ」のパンツスーツ
王道のお受験スーツから、説明会、見学会にも対応できるお受験ファッションアイテムなど幅広く揃う「メアリーココ」。
中でもVERYが一押しのおすすめはパンツスーツです。
ポリエステル100%でホームクリーニング可能。
見学会ではセットのブラウスとパンツのスタイル、面接本番ではジャケットを合わせたパンツスーツで。
そして卒入園式、謝恩会といったセレモニースタイルまであらゆる場面で着回しできそうです。
失敗しないお受験スタイル!これで完璧5つのルール

小学校受験、幼稚園受験、説明会・見学会とお受験のシーンも様々ですよね。
押さえておきたいママのお受験での装いのルールや注意をお知りになり、失敗しないお受験スタイルを!
お受験スタイルはネイビーが基本
お受験スーツ、基本はネイビーです。
フォーマルの黒ではありません。
お受けになる幼稚園や小学校、とくにリベラルな幼稚園の面接などでは逆に濃紺スーツスーツでは目立ってしまうという場合もあります。
お受けになる幼稚園、小学校の雰囲気を事前によく確認されてくださいね。
スーツやワンピースの丈感に注意
スーツのスカートやワンピースの丈が短すぎないように注意です。
面接時など座っている状態でお膝が出ないことがマナーです。
足元はヌーディーカラーストッキングにローヒールパンプス
足元はヌーディーカラーストッキングが無難です。
黒タイツ、黒ストッキングなどは合わせません。
お靴は黒パンプスなどベーシックでローヒールのものを。
園庭や校庭などを通ることもありますので、地面を傷つけないよう、ローヒールでもとがったヒールは避けた方が良いです。
生地の質感にこだわって
ママたちが一様に濃紺スーツを着ている中で、生地の良さ、質感は一目でわかってしまいます。
また安価なスーツでは座りジワも気になってしまいます。
そこまで見られていることもないかもしれませんが、自分自身が自信を持ってお受験本番に臨めるよう、上質な生地感にこだわってスーツをお選びになることをおすすめします。
流行は追わずに母親らしいきちんと感を
お子様の大事な受験、面接です。
ママはあくまで母親らしく、お受けになる幼稚園、小学校に対して礼を尽くした格好で臨むことが大切です。
VERY掲載のお受験スーツを解説!失敗しないママスタイル:まとめ
VERYに掲載されたお受験スーツを詳しく解説して参りました。
さすがファッションやライフスタイルに至るまで最新の情報をお届けしているおしゃれな雑誌VERY。
お受験スーツのセレクトも完璧でしたね。
おしゃれでありながら幼稚園、小学校、シーンによって間違いのないセレクトでした。
- 小学校お受験本番にはデザイン、生地感申し分のない「ミス・アシダ」、「ハッピークローバー」、「東京ソワール」
- 小学校説明会、見学会にはホームクリーニングできる「自由区FORMAL」、「CARETTE」
- お受験幼稚園には小学校お受験本番おすすめと同じくミス・アシダ」、「ハッピークローバー」、「東京ソワール」
- リベラル幼稚園には面接後にも使いまわしのできる「CELFORD」、「メアリーココ」
お受けになる幼稚園、小学校、またシーンによってぴったりのお受験スーツをみつけられると良いですね。
少しでもご参考になれば嬉しいです。
コメント